さて、配送料を無料にする3つめの選択肢、
プライム会員ですが、
よくよく読んでみると、特典がかなりあります。
ひょっとしたらこの特典をつけた方が利便性は大きく向上するかも・・?
なので、ちょっと紹介しましょう。
【Amazonプライム会員の特典の一部】
1.配送特典
2000円以下の商品でも送料無料。
お急ぎ便、お届け日時指定便が使い放題。
最速で届く「お急ぎ便」と配達時間帯を指定できる「お届け日時指定便」
(360円税込、または514円税込)が、いつでも無料でご利用いただけます。
テリー家がある石川県の場合は、お急ぎ便でも通常便でも
翌日の配達には代わりはありませんが、
時間帯を同時に指定できるのはけっこう便利ですよね。
2.プライム・ビデオ・映画もTV番組も見放題
日本や外国の大ヒット映画や人気のドラマ、アニメ、さらに日本独占配信の作品が、
Amazon Fire TV、スマートフォン、パソコン、タブレット、ゲーム機器、
スマートテレビ、視聴可能なその他のデバイスにて
いつでも追加料金なしでお楽しみいただけます。
TVすらあまり見ないテリー家には関係ありませんが、
映画が大好きな方でそのために有料チャンネルを契約している方にとっては
大きなコストダウンになるかも?
3.Prime Music (プライムミュージック)
100万曲以上が聴き放題。
お気に入りの楽曲や音楽の専門家が選曲した数百のプレイリストを
追加料金なしでお楽しみいただけます。
ウチの嫁さんはフルート奏者でもあるので
演奏会前にはyoutubeを何度も聞きながら曲を覚えているようです。
プライムミュージックの方が便利かもしれません。
4.プライム・フォト写真を保存し放題
カメラや携帯で撮った写真を何枚でも保存したり、
専用のAmazon Photo無料アプリをダウンロードして、
写真を撮ったその場でFacebook, Twitter, LINEで共有することができます。
使い勝手のいいdropboxは、容量が小さいのが悩みです。
その点、プライム・フォトなら容量無制限ですから
iphoneで撮った動画のバックアップに便利そう。
5.会員限定先行タイムセール(タイムセールに30分早くアクセス)
プライム会員は通常より30分早くタイムセールに参加できます。
プライム会員でない私は知らなかったのですが、
Amazonの超お得なタイムセール、人気商品は
この30分の間に完売になるそうです。
6.プライム専用クーポンでお得に買い物できる
プライム専用のクーポンがうまく利用できれば
このお得分だけでも年会費3900円の元が取れてしまうかも?
・・です。
7.プライム会員限定セールに参加できる
これも通常会員である私は知る由もありませんでしたが、
パナソニック液晶TVが600円!!など
ムチャクチャお得なセールもあったようです。
(ホンマかいな!?)
8.家族会員も登録できる
しかも一人入ってしまえば、同居家族二人まで家族会員として登録することで
プライム特典を得られるのです。これはすごい!
年会費3900円と言っても一月で考えれば325円程度。
すぐ元が取れてしまいます。。。やっぱり入ろうかな?
今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました。ランキング参加中です。
内容に共感していただけたら、 ↑ クリック ↑ をお願いいたします。