先日、ウチの末っ子リョウタが通う小学校で、
毎年恒例となった学年別のマラソン大会が行われました。
昨年の同じ大会では順位を大きく上げて7位になったリョウタ。
今年は運動会の徒競走(短距離)で見事1位!!
また体育の授業中のタイムではトップだったそうで、
今年は私も仕事を抜け出して応援に行くことにしました。
平日にもかかわらず意外とお父さん方が多いのにビックリ!!
やっぱり我が子の頑張っているところを応援したいのが
親心ってもんですよねー。
そしていよいよ5年生男子の番です。
5年生は学校周囲の道路を3周でおよそ2キロのコースです。
並ぶ順は昨年の順位順だったので
昨年7位だったリョウタは最前列に並んでいます。
いくら寒がりとはいえ、ウチの子だけ半袖シャツに長ズボン姿です。(苦笑)
すごく緊張している様子が見て取れます。
そしていよいよスタート!!
みんな一斉に駆けだしていきます。
ほどなくして毎年ダントツ1位のHくんと
3mほど遅れてリョウタが1周してきました!
最初の1周で3位以下を大きく引き離しています。
「あの二人、どんだけ速いんだ??」
昨年までは見に来ていなかった私は知らなかったのですが、
毎年Hくんが2位以下を100m以上引き離してダントツの1位で
だれもHくんを脅かすこともなかったそうです。
ですから1周目でリョウタがついて行っていることに
周囲のみなさんも驚いていた様子でした。

そして2周したところで順位は変わらずトップはHくん、
2位のリョウタは10mほど離されてしまいました。
しかも表情がかなりつらそうで、、、(>_<)
「助けて〜〜!」と叫びながら走っていました。
「あの調子じゃ、後ろからどんどん抜かれていきそうだけど・・、
でもたとえ何位であっても本当に一生懸命走っているんだから
精一杯褒めてあげたいな〜。」

そしていよいよ歓声が聞こえてきました。
トップはやはりHくん。終始安定した走りで堂々の1位です。
そしてHくんがゴールを駆け抜けた直後になんとリョウタが走ってきました!!
1位と2位の差は40mほどになっていましたが
しっかりと最後まで諦めずに走り続け、堂々の2位です!!
5年生にもなるとスポーツをしている子とか陸上をしている子が
メチャメチャ速いですから昨年の順位をキープすることすら難しいのに
昨年の7位から一気に2位にまで順位を上げた我が子が
本当に誇らしいと思いました。
感動を本当にありがとう!!
(下はテリー家恒例のお祝いのステーキです)

次は11月3日の石川っこ駅伝に出場です。
その調子でまた頑張ってくださいね。