2016年06月08日

陰山先生に学ぶ、子育ての極意「笑顔」。その1


テリー家には3人の男の子がいます。
私自身も子育てに関わっているので、
やはり子供の成長に関することや子育てでは
日々試行錯誤の連続です。。。

先日、yahooニュースで気になる記事を見つけました。


すでに知っている人も多いかと思いますが、
陰山先生は「陰山メソッド」、「百マス計算」で有名な教育者です。

  陰山英男(かげやま・ひでお) 
  1958年兵庫県生まれ。岡山大学法学部卒業、教師に。
  反復学習で基礎学力向上を目指す「陰山メソッド」を確立する。
  「百ます計算」に代表される「徹底反復シリーズ」などが有名。
  文部科学省中央教育審議会特別委員、大阪府教育委員長などを歴任。
  現在、立命館小学校校長顧問。


エジソンのお母さんを尊敬している私にとっても、
とても共感できるタイトルだと思いましたので、
ぜひみなさんに紹介させてください。


「陰山メソッド」と呼ばれる独自の学習法を生み出し、
「子どもの力を伸ばす指導」にこだわり続けてきた教育者の陰山英男さん。
最近では、Twitterで発信している「子育ての知恵」が話題を呼んでいます。

「子どもに対して何をできているかは二番目の話。
 一番は自分が1人の人間として納得のいく生き方をしているかということ」

「一番まずいのは、お母さんから笑顔が消えること」


ほんと、その通りだと思いました。
親自身が自分に納得していないと、ついつい自分の子供の方に
不満のはけ口を求めてしまいがちです。
でも、そのことも含めて子供に全部伝わってしまうのが怖いところです。

親がいう「あなたのために言っているのよ」という言葉が
「結局、親の見栄や自慢のため」だったんだな・・とすぐに見透かされてしまいます。
見透かされてしまった後は、どんな言葉も決して子供に響くことはないでしょう。




今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
ランキング参加中です。にほんブログ村 住まいブログ 住まい方へ  にほんブログ村 住まいブログ 住宅評論家へ
内容に共感していただけたら、 ↑ クリック ↑ をお願いいたします。  
posted by テリー at 06:26| Comment(0) | TrackBack(0) | 父親の子育て
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/175611084
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック
Powered by さくらのブログ