・・・ リフォームに使える、省エネ住宅ポイント。その3 の続きです。
次にエコリフォームのケーススタディです。
(1) トイレのリフォーム工事
節水型の便器 24,000ポイント
断熱内窓(小)の設置 8,000ポイント
手すりの設置 6,000ポイント
断熱内窓(小)の設置 8,000ポイント
手すりの設置 6,000ポイント
合計 38,000ポイント
※ 断熱窓を1箇所でも取り入れることで、ポイント対象にできます。
(2) 浴室のリフォーム工事
高断熱浴槽 24,000ポイント
節湯水栓(シャワー) 3,000ポイント
エコキュート(高効率給湯機) 24,000ポイント
断熱窓(小)の設置 8,000ポイント
手すりの設置 6,000ポイント
浴室段差の解消 6,000ポイント
節湯水栓(シャワー) 3,000ポイント
エコキュート(高効率給湯機) 24,000ポイント
断熱窓(小)の設置 8,000ポイント
手すりの設置 6,000ポイント
浴室段差の解消 6,000ポイント
合計 71,000ポイント
※ こちらも断熱窓を1箇所を取り入れることでポイント対象になります。
なお、獲得したポイントは、
同時に実施した他の工事費に充てることができます。
(これを「即時交換」といいます。)
なお、獲得したポイントは、
同時に実施した他の工事費に充てることができます。
(これを「即時交換」といいます。)
たとえば、キッチンの改装費とか、
屋根の修繕費などに回すことができるんですね。
屋根の修繕費などに回すことができるんですね。
せっかくの省エネ住宅ポイントですから
積極的に活用してみてください。
積極的に活用してみてください。
・・・ リフォームに使える、省エネ住宅ポイント。その5 に続く。