今年はコロナ渦もあってどうしても運動不足がち・・という方も多いのではないでしょうか。
そんなわけで私も久しぶりにランニングを始めることにしました。ランニングを再開したところ古いシューズではどうしてもテンションも上がらないし、そもそもクッションが劣化してしまいこのまま続けると足を痛めてしまうかも・・ということで、ランニングシューズを買い替えてみました。(なんと5年ぶり!!)
毎週走っていた時期は、仕事用(作業用)スニーカーとプライベートで完全に分けて蛍光カラーなどの派手な色を選んでいたのですが、今回は黒のシンプルなナイキです。日頃の運動不足もありランに関しては超初心者の私ですが、ナイキのズームペガサス37を指名買いしました。
これを選んだきっかけですが、
中学生になった三男リョウタの普段履き用シューズを買いにスポーツデポに行ったところ、店員さんに「ふだんのトレーニング用でしたら、ナイキの厚底はいかがでしょう?、足を守ってくれるのでいいですよ!」と、ナイキのズームペガサス37を紹介されました。すぐさま価格をチェックする私・・。(>_<)
「・・いやっ、中学生ですぐにダメになるからそんな高いのはいらんでしょ!?」と、すぐとなりに展示されていた半額のアディダスを三男に試着させてそのままお買い上げとなりました。(^_^;)
ふつうならそれでお終いなんですが、なぜか・・店員さんの勧めてくれたズームペガサス37が気になり、翌週今度は自分用として買わせていただきました。(^o^)
実際に歩いたり走ってみると、、、確かにすごい厚底でクッション性がほんとにいいですね!
せいぜいでも週に1回しか走らず、すでに50代に入った私にとっては、かかとにも負担がかからずケガのリスクも少ないシューズは本当に助かります。それでいて走っていてもとっても楽でした。
また靴紐をぎゅっと締めつけなくても、伸縮性の高いアッパーのおかげで足が中で動くこともなく、走っている内に足がむくんできても小指が痛くなることもなくて、ちょっと不思議な感覚で楽にジョギングできました。これはうれしいですね!
かつてはスポーツマンだった方であっても、健康維持のために運動を再開した瞬間にケガをすることって、案外多いそうです。
かかとや関節が心配な方や、そろそろウォーキングでも・・という方にも、ズームペガサス37はお勧めです。
アッパーの伸縮性が高いのでサイズ感はふだんのスポーツシューズと同じサイズで大丈夫ですよ。
よかったらお店で試着してみて下さいね。